Sコースに「凡人が」入るための戦略~社会地理編~

勉強法
スポンサーリンク

お待たせしました。社会に関しては地理歴史公民の三種類を更新する予定です。

スポンサーリンク

点数

最難関校志望目標 90/100

目標/最低 80/100

一番成績を上げやすい科目だと思います。組み分けテスト程度ならは暗記で大体ゴリ押しできます。予習シリーズに出てくる用語を覚え、数値もすべて暗記すれば最低点数程度なら安定して取れるようになると思いますし、満点も狙えると思います。私の最高スコアは95,平均は大体93くらいでした。

普段の一週間で行うこと

予習シリーズ 最優先

授業がある前に必ず一通り目を通しましょう。音読を数回しておくとより良いです。前にも書いた通り、マーカーや下線を引く必要はありません。また、週テスト前までにすべて理解して覚える努力をしてください。一口メモも学習を深めるページもグラフに載っている数値…はアバウトでいいので違いを意識して。授業前に問題を一通り解いておくことを推奨します。

予習シリーズ 演習問題集 最優先

ノートや裏紙に解いてもいいですが、お勧めはオレンジのフリクションボールペンで書き込み、間違えた問題はピンクのフリクションボールペンで書き込み、シャーペン等でチェックを入れる。これを行えば赤シートで隠したときに文字が消えるので再利用しやすく、且つ答え合わせもしやすいです。

応用演習問題集 余力があったら

これ我々の世代には無かったんですけど…。指示があったものについてのみ解きましょう。普通の問題は多分必須だと思うけど…。考えてみよう!は偏差値65以上の学校を目指しているなら10分で良いからやってみた方が良いかと。こういう考察・意見提示問題が出てくることが多いので。

プリント

最難関校志望なら自由提出のもの含めてすべてやりましょう。課題が基本問題ばかりで嫌という人もいるかもしれませんが、絶対どこか一問は抜けがありますから。

週末テストの過去問 最優先

自身の在籍しているコースの週末テストの過去問を解きましょう。

テストの解きなおし 最優先

A・Bコースの方は満点が取れるように解きなおしましょう。C・Sコースで正答率が著しく低い問題は軽く確認する程度で構いません。

覚えていない部分に目を通す 優先

完全に覚えていないということがわかっている部分は毎日触れることで強制的に覚えることができます。一日多くて20分でいいのでざっと目を通してください。

管理人
管理人

選択問題で、間違っている選択肢を正しい文に直せなかったら×にしてた。時間は持っていかれるけどこれを行ったら90以上に安定した。微妙に成績が伸び悩んでいる人は試してみてね。

組み分けテスト前の一週間

・チェックした部分の解きなおし 最優先

各教材で間違えた部分を解きなおしましょう。

・組み分けテストの過去問を解く 最優先

自信をつけるためにやってください。最初は90に行かないかもしれませんが、諦めず続ければ絶対届く。終わったら何を覚えていないがチェックし、できる限り覚えてください。

・プリント 優先

先生から何かしらプリントをもらうと思うので自由課題でもやりましょう。

・各教材の総合回 優先

大体の教材に総合回があると思うので解きましょう。

テスト中の動き

step1 埋められるところをすべて埋める

とにかくガンガン埋めましょう。10秒で選択肢や単語がわからなかったら先に進んでください。

step2 埋めたところにケアレスミスが無いかチェックする

答えはあっているのに写し間違えるということが無いように見直しを行ってください。

step3 埋まらなかった所について考える

「すぐ出てこなかったら試験中に出てくることは無い」という人がいますが、時間をかければ思い出せることも僅かながらあります。やめの号令がかかるその瞬間まで頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました