クリスマスイブです。皆様いかがお過ごしでしょうか。受験生は遊んでないでちゃんと勉強していますか?クリスマスぐらいええやろ…とか考えてませんか?ちなみに私は教習所に行っていました。技能はいつも通り混んでいましたが学科は全然人がいませんでした。コロナはクリぼっちの言い訳にならないようですね。
昔、入試監督の補助で同期がカンニングを見つけた話をしたかと思います。まだ読んでいない方がいらっしゃったら是非。今日は監督補助をしていて筆者が何を思ったかについて書きます。
物を落としたら手を上げましょう
一つ目は試験中、何であっても物を落としたら遠慮なく手を挙げていいということ。鉛筆や消しゴムはもちろん、受験票やティッシュ、ハンカチなんでもです。サレジオでは当時入試前に整理券もどきを配布して、それに従って着席させるスタイル(教室に綺麗に敷き詰めていく感じ)でした。で、試験中にその整理券を落とす人が数人いるんですね。ちらちら落ちた方向を気にするけど、手を挙げる人はいない。試験に無くても問題ないから手を上げるのは迷惑だと考えたのでしょう。
気にしないでいいからさっさと手ェあげろぉ!
こっちは眠いし暇だしでツライんですよ。迷惑どころか歩ける大義名分を得られて嬉しいから気にせず手を上げなさい。歩いてもいいと上の記事では書きましたが、ぶつかるとまずいので積極的に歩くことは出来ないんですよ。迷惑とか考えるな。ていうか人生かかってるんだから迷惑とか気にせず自己中になっていいよ(注意や退場させられない範囲で)。
筆者はみていられなかったので手を上げていない受験生の整理券もちゃんと拾ってました。
十字の切り方間違ってますよ
続いて試験中に十字を切るやつ。一人見かけたんですが、切り方間違ってました。正しい切り方は下の記事に書いてあるのでそこからご確認ください。最も、試験中に祈ったところで点数は上がらないのでそんなことしている暇があるなら見直ししてください。
2020年12月26日 追記
切り方書いてなかったですね。申し訳ないです。まぁ知る必要無いし、入学すれば腐るほど切るので気にしないでください。
教科書をしまう指示以降は教科書を見れないので注意
最後は教科書を仕舞う指示が出たら教科書を見れないので注意してほしいということ。この指示後にトイレに行くチャンスを与えてくれる学校がある(我が母校サレジオ学院とか)のですが、そこから先は教科書を見れません。何人かがトイレに行っている間手を挙げて
「教科書見ていいですか?」
ということを聞いてきた受験生がいました。あらかじめお伝えしておきますが、見ることは出来ません。もうここまで来たら教科書とかノートに頼らず自身の力で真っ向勝負したほうがいいです。もし無自覚の覚えてない範囲があったらパニックで最悪の状態になりますよ。
以上三点が監督補助をしていて思ったことです。因みに受験生同士で答え合わせするアホは流石にいませんでした。人生をかけた勝負、上手く行くことを祈っています。