中学受験の先

中学受験が終わった後の生活や知っておくと便利な情報

中学受験の先

「宗教」の授業は出来ればちゃんと聞いた方が良い

宗教に入信することを勧める記事ではありません。 聖書は長い…あまりにも。旧約聖書の創世記、つまり一番最初の部分で挫折したのは私だけではないはず。面白いところとつまらない所の差が激しすぎるのよ聖書…。大学に入ってから再び読むようになりまし...
中学受験の先

受験終了後は三週間不登校、卒業まで保健室登校でした

思い出すと叫びたくなる、というか叫んでますが、こういう道もあるということでね。苦しむ後進に道を示すためならいくらでも頑張って書きますとも。 受験終了後、第一、第二志望に落ちた私は家に引きこもってました。自分に自信が無くなったのと、ク...
中学受験の先

【過去記事】入学までに知っておくと便利なこと12個

一年前に書いた入学準備シリーズのリンクを貼っておきます。 ちょっとでも参考になったら幸い...
中学受験の先

中学に入ってから最も驚いたこと

kaggle始めたんですけど難しいですね…銅メダルすら遠い。 滑り止めで入った学校だったので「特に驚くようなことも無いだろう…」と思っていたのですが、色々と驚くことがありました。 最も驚いたことは… 勉強・運動・芸術全て...
中学受験の先

公立中に中学受験者は普通にいるらしい

割と公立中には中学受験した人がいるようです。 妹と母曰く、「中学受験すると聞いていたのであれ?と一瞬思ったが別に気にしなかった、教室や裏で話題になるようなことも無かった、だから落ちて公立に行くことになっても気にするな」とのこと。 ...
中学受験の先

中一で習ったのは良いがどこで使うのだ筆記体

中一の夏休み、英語の筆記体を課題で学びました。 ネイティブで使用する人は少ないし、授業でも取り扱わず、試験出題範囲にも載っていなかったので皆すぐに忘れ去ったのですが… 試験に出題されました。「○○について60word以内で答え...
中学受験の先

中高時代にやらなくて後悔したこと その2

「後悔ばかりの人生だ 取り返しのつかない過ちの一つや二つくらい誰にでもあるよな」 全部自己責任なので「なんで自分だけ」なんて言いませんが、後悔の数は他人と比べてかなりのものな気がします。 ボランティア活動 街頭募金や炊き...
中学受験の先

カカオ95%チョコレートを生徒会長に食わせた話

そろそろ六年生は辛くなってくる頃かな?楽しい話を聞きたくなると思うので、こんな生活が待っているよというワンシーンを。 時は2月14日、男しかいないため親族や学食、校長先生からもらえるチョコを除いたら大体はチョコ0のため平和な...
中学受験の先

中学受験して良かったと思えたとき 3

大学受験面において良かった点を今回は書いていきます。 先取り学習 中三から高校の範囲に入るため、早い段階で高校の範囲が終わります。そのためしっかり演習が出来ました。 特に数Ⅲが高2で終わったのは非常に有利でした(結果的に...
中学受験の先

中学受験して良かったと思えたとき 2

今回は勉強面で良かったことを書いておきます。 課題さえ出していればとりあえず進級できる 他の学校はどうなのか分かりませんが、少なくともサレジオは下から数えて5番以内の成績をずっと取っていようが英検が取得出来ていなかろうが課題さ...
中学受験の先

中学受験して良かったと思えたとき 1

製図とレポートのダブルパンチで時間がゴリゴリ削られていく… 受験して良かったと思えたときについて書いていきます。これ読んだらちょっとはやる気出せるんじゃないですかね。多いので複数回に分けて書いていきます。 優秀な友人たちが出来...
中学受験の先

個別指導に通っていたときの話 #2成績は上がったのか

二回目は成績が上がったのかです。 受講していたのは英語と数学です。 積み重ねがものを言う英語は確かに理解は進んだものの、結局最後まで結果にはつながりませんでした。定期試験はいつも下から数えて10番内でしたね。まぁ高2で関係詞や...
中学受験の先

個別指導に通っていたときの話 #1学校の名前で判断される

高校時代、一時期個別指導のトライに通っていたのでその時の話をちょっとずつしていきます。今回は学校の名前で判断される話です。 私の所属していたサレジオ学院はそこそこ頭が良く、大体初対面の先生から「結構頭いいとこ通ってんねー」と言われま...
中学受験の先

中学受験をしなきゃよかったと思ったとき

最終的には中学受験して良かったという結論に至ったんですが、中高生活の途中で中学受験しなきゃ良かったと思ったシーンもそれなりにありました。 不合格だったとき これまで一番上のコースに入ったり学校別対策コースの基準通ったり結果が出...
中学受験の先

入学後、「弁当作るのもう無理」と匙を投げた母

私の住んでいる所から中学まで大体90分ぐらいだったんですよ。遅刻のラインは8時30分だったんですが、体が弱かったので途中で休憩しても良いように大体8時には学校に到着できるようにしていました。そのため家を出るのは大体6時30分。当然出るまで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました